シーズンはいつ?

HOME » お得に買うなら » シーズンはいつ?

シーズンはいつ?

かにといえば様々な食べ方があって、そのどれもがおいしいことで知られます。
代表的なのは、ボイルかにをゆっくり解凍して、その殻を剥いてそのままかぶりつく食べ方。
かにの美味しさをダイレクトに感じられる食べ方ですね。
それから、しゃぶしゃぶ。
ポーションと呼ばれる、身入りの詰まったかにを昆布ダシにつけてしゃぶしゃぶします。
昆布ダシは自分で拵えてもよいですが、市販のでも十分においしいです。
また、網の上で焼いて、醤油を垂らす焼きガニという食べ方もあります。

さて、このように魚介類のうまさがたっぷり詰まったかにですが、最近ではかに通販を利用すれば比較的安く手に入るようにはなっていますね。
ただし、かに通販といっても色々あるため、その質はよくよく見極める必要がありますが、その見極めはネットで調べればそう困難でもないでしょう。
有名どころはかにまみれ、かに本舗、それから北国からの贈り物、浜海道あたりでしょうか。
ただしこれらはいずれも知る人にとっては常識レベルの有名サイトですから、予約の殺到する年末年始に予約をいれるのではもう遅いケースもたくさんあります。

では、他の時期ではどうなのでしょうか。
あまり知られていませんが、かにのシーズンは、11月頃から始まり、終わりは3月となります。
もちろん種類や地域にもよるのですが、代表的な北海道のタラバガニなんかは春先まではシーズンに一応入っているのですね。
ですから、特に年末年始に食べることにこだわりがないのであれば、予約のピークが終わる1月などに予約をいれてみるといいかもしれません。
この頃であれば予約いっぱいで買えないといったことはまずないですし、もしかしたら年末年始のときよりは安めのお値段で購入できるかもしれませんよ。
一方で、どうしても新年会や忘年会で必要なんだ、というひとは、11月や、12月の初めの頃までには予約をいれておくとよいということになるでしょう。
このあたりの見極めは重要です。